ショコラティエマサール ソフトクリームパフェ&ショコラショー

本日のアフタヌーンティーはこちら。

ショコラティエマサール ソフトクリーム&ホットチョコレート

ショコラティエマサールは、1988年開業の札幌のショコラトリー。

北海道の素材と世界中から選りすぐったカカオを使用したケーキ、ボンボンショコラ等の様々なチョコレートスイーツの専門店。

先日北海道からの帰りに新千歳空港で初めて出会い、チョコレートスイーツを買って帰ったのですが、調べてみると札幌のお店にはボンボンショコラもあるではないですか!

そんなわけでやって参りました、ショコラティエマサール ココノススキノ店。

一番のお目当てはボンボンショコラなのですが、イートインができたのでちょっとだけムシャります。

ケーキ、ボンボンショコラ、焼き菓子等が並んでます。

イートインといってもサロンのようにゆったりできるわけではなく、小さなテーブルのスタンディング席が2席だけ。

せっかくなのでケーキもいただきたかったのですが、ケーキはイートインできないそう。(ココノススキノの施設内にフードコート的な所があるみたいなので、テイクアウトしてそちらでいただけるのかもしれません。)

ケーキ食べたかったなあ…

本日はイートインできるこちらをセレクト。

ホットショコラマサールブレンド(季節限定)¥660

マサールオリジナルチョコレートのマサールノワール57%とマサールラクテ38%のホットショコラドリンク。

2つのチョコレートが生み出す甘くスパイシーなアロマ。

季節限定商品のようなので、冬季限定かな?

もうすぐ4月なのでそろそろなくなるかもしれません。(人通りの少ない道はまだまだ雪が積もっていたけれども)

ひと口目の感想は、「濃っ!」でした。

想像よりとても濃厚でまったり!

ジャンポールエヴァンのショコラショーはあっさりしながらもカカオの芳香なフレーバーが広がり、ラデュレのショコラショーはもうすぐ固体くらいの濃厚さ、メゾン・デュ・ショコラはその間くらい。としましたら、マサールのショコラショーはメゾショコとラデュレの間位の濃厚さ。

甘みが結構強いので、個人的にはもう少し控えめの方が好みですが、こんなに濃厚なショコラショーが手軽にテイクアウトでいただけるなんて!寒い札幌でいただくアチアチのショコラショーというも余計に沁みる…

パフェールフォンダンオショコラ¥880

温めたショコラ生地とマサールオリジナルチョコレートガナッシュが入った濃厚ひやあつパフェール。

ソフトクリームを使ったシンプルパフェもあったのでこちらも。

さすが北海道!なミルキーで美味しいソフトクリームに、下層は温かいフォンダンショコラが!

濃厚でし〜っとりしたショコラ生地の中にとろ〜りチョコレートガナッシュが濃厚なチョコレートソースのようになっていて、これまたすごく美味しい!!

フォンダンショコラの甘みはわりと強めですが、ソフトクリームの冷たさとミルキーさでちょうど良く、これはまた食べたい!と思う美味しさ!(ちなみに刺さってる薄いシンプルショコラは、う〜ん…でした。)

パフェールは他にショコラブラウニー(人気No.1)、パフェールレザンデー(スタッフおすすめ)、パフェールフレーズ(春限定かしら?)

がありましたが、パフェールフォンダンオショコラを選んで良かった!と思うほど間違いない美味しさ!(バニラアイスに熱々スイートポテトがのったパフェとかひやあつがお好きな方はぜひ!)

新商品で数量限定の「ショコラティエの濃厚ショコラまん」もとても気になったのですが、ディナー前だったのでガマン…

最新情報をチェックしよう!