本日のアフタヌーンティーはこちら。
ラヴィルリエのマロングラッセ、ルルットのラスク、パックドファームのクッキー

本日はありあわせスイーツのアフタヌーンティー。
ありあわせティータイムもよくやるのです。
先日購入したラヴィルリエの中でまだいただいていないマロングラッセがあったので、今日はありあわせだけど載せてみました。
ラヴィルリエ マロングラセ 一粒¥356
フランス産 最高級の大粒の栗をバニラとシロップでゆっくりと漬け込みました。

想像よりだいぶシロップに浸かったじっとりとした姿!

とてもし〜っとりやわらかな栗の食感、お酒の風味はなくとてもシンプルな風味。バニラもそんなに効いてないかな?

Louloutte(ルルット) 紅茶のラスク ¥330位
食パンをサイコロ状にし、風味の良い紅茶のシロップをしみ込ませてカリカリに仕上げたラスク。

ルルットは靭公園近くにあるブーランジェリー。
大好きなレストランでこちらのパンが出て初めて知ったのですが、とーっても美味しいパン屋さん。
先日パンと共に購入したラスク。

ゴリゴリ系の歯ごたえ抜群のラスク。
紅茶の風味はわからないけど、ほんのり甘めのシロップに浸かった感じでシンプル美味しい。
packed Farm(パックドファーム) クッキー

頂き物のクッキー。
東京千代田区にあるお店のようで、調べたら秋葉原のオシャンティなお弁当屋さん(?)が作られてるクッキーなのかしら?
渦巻き状のクッキーは梅ジャムクッキーで、梅ジャムがニッチリした懐かしい感じのイチゴジャムクッキーの梅ジャム版のような感じ。
表面に胡麻があるクッキーは大葉みそクッキー。程よい塩味のある味噌の風味が甘じょっぱいけど、甘みもしっかりある。
関係ないけどお酒に合わせるならうかい亭のフールセックサレが好き。