- 2025年3月30日
- 2025年3月31日
コンフィチュールアッシュ 焼き菓子
本日のアフタヌーンティーはこちら。 コンフィチュールアッシュ 焼き菓子 コンフィチュールアッシュは湯の山温泉にあるパティスリー。 アクアイグニスというヴィラや温泉のある宿泊施設の中に、辻口博啓シェフのパティスリー「パティスリーアッシュ」があります。 湯の山温泉に行く際に見つけまして、温泉のある自然いっぱいのこんなに落ち着いた場所にまさか辻口シェフのパティスリーがあるとは!と興奮してなんやかんや買っ […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 コンフィチュールアッシュ 焼き菓子 コンフィチュールアッシュは湯の山温泉にあるパティスリー。 アクアイグニスというヴィラや温泉のある宿泊施設の中に、辻口博啓シェフのパティスリー「パティスリーアッシュ」があります。 湯の山温泉に行く際に見つけまして、温泉のある自然いっぱいのこんなに落ち着いた場所にまさか辻口シェフのパティスリーがあるとは!と興奮してなんやかんや買っ […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 ショコラティエ マサール サブレ&ショコラ ショコラティエマサールは北海道札幌市にあるショコラトリー。 1988年に創業、良質な乳製品を使えば本場ヨーロッパにも引けを取らない最高のショコラができると信じ、独学で研究を重ねお店をオープンされたそう。 先日初めて北海道に行った際に新千歳空港で、「初めて聞くショコラトリーがある!!」と発見したので買ってみました。 残念 […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 エシレ・マルシェオブール 焼き菓子 ガレットエシレ¥281 出来る限り生地にバターを混ぜ込むことで、他にはない滑らかな口どけのガレットに仕上げました。ひとたび口に入れると、口の中いっぱいにエシレ バターの美味しさが広がります。 上品なバターの風味がふわ〜っと広がるサクホロ食感のガレット。 サブレ・エシレ¥281 エシレ バターを100%使用したリッチな味わいのバ […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 マサヒコオズミパリ フェットデジャルダン缶 先日マサヒコオズミパリ天満橋本店に行った際に買ってみました天満橋本店限定のクッキー缶。 こちらのふたつは阪急百貨店でも取り扱いがありそうです。 天満橋本店限定缶のデザインはニット模様ではなくピクニックでアフタヌーンティーをしている様子の絵柄です。 缶サイズは3種類共通の12cmの正方形で小さめ。 フレーバーは10種類で […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 マサヒコオズミパリ ケーキ ずっと気になりつつなかなか買いに来る機会のなかったマサヒコオズミパリ天満橋本店にやっと参りました。 モンブランノワール 当店の代表的な座布団モンブランのひとつ。ミルクチョコガナッシュとジャンドゥーヤの層が豊かな味わいを生み出します。 チョコムース、モンブランムース、ミルクチョコガナッシュ、ジャンドゥーヤ、チョコレート生地 トップの黒丸 […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 ショコラブティックby weiss チョコレート&サブレ フランスの無形文化財企業ヴェイスとヒルトン東京のコラボレーションブティック。 フランスではヴェイスのチョコレートを使ったショコラトリーやパティスリーがたくさんあってものすごくメジャーなのですが、ヒルトン東京とヴェイスとのコラボ店があるのを初めて知りました! そんなわけでヒルトン東京に行って色々と買ってきた […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 トゥルビヨンバイヤン・ブリス サブレトゥルビヨン トゥルビヨンバイヤン・ブリスはパリにお店を構えるMOFのパティシエ。 これまでボンボンショコラしか頂いたことがなかったのでサブレは初購入です。 左から、アーモンドのプラリネ、トウモロコシのプラリネ、ヘーゼルナッツのプラリネ、クレモンティーヌとマンダリンのジュレ。2個ずつ入っています。 私はすべて初めていただきます […]