一膳や ミルフィーユ&無花果ガナッシュ

本日のアフタヌーンティーはこちら。

一膳や ミルフィーユ&無花果ガナッシュ

「一膳や」は京都 北白川にあるパティスリー。

「洋菓子に使われるすべての素材の良さを吟味して、そのうえで必要なものだけを厳選し、素材本来の美味しさを最大限に引き出す」京都生まれの洋菓子店。

以前、こちらの干柿のミルフィーユを頂き物で食べたことがあったのですが、本店を通りかかったので覗いてみました。

スペシャリテはミルフィーユですが、店内には焼き菓子の他、ケーキもたくさんありました。

しかもお手頃!

買って帰りたかったのですが、そろそろケーキのテイクアウトは厳しい季節になってきたので断念…

ミルフィーユや焼き菓子はオンラインでも購入できますが、お店ではバラ売りもあったので、気になるこちらを一つずつ購入。

左からミルフィーユ(干柿)、ミルフィーユ(柚子)、無花果のガナッシュ

干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ ¥648

こだわりの五素材を8層に丁寧に重ねた贅沢な逸品。五感で感じる五重奏の味わい。

干柿、胡桃、無花果のワイン煮、ビターガナッシュ、ホワイトガナッシュのミルフィーユ。

干柿はしっとり&とろんな食感で、程よい甘さ。何より柿の風味が良い!

ビターガナッシュはなめらかでやわらか。しっかりカカオを感じる酸味と苦みが効いたフレーバーで、干柿との相性が良き!

やわらかな干柿&ガナッシュの中に胡桃の香ばしさと食感が良いアクセント。

こちらは全体的にやわらかで、ビターガナッシュが多め。

獅子柚子のミルフィーユ ¥648

希少品種の獅子柚子をふんだんに使用した柑橘系のミルフィーユ。ほのかで上品な香りをビターチョコ、ホワイトチョコが引き立てます。

獅子柚子のコンポートはコリッとしっかり食感。甘みも程よく、柚子の風味と香りが強めの柚子皮のコンフィという感じで良き!

ホワイトチョコレートはなめらかで甘過ぎず、香り高い柚子との相性も良き!

こちらは食感かため、ホワイトガナッシュが多め。

無花果ガナッシュの求肥包み ¥702

まるごと一個の無花果の中に舌触りの良いチョコガナッシュと閉じ込め、求肥で包んだ一品。

無花果となめらかなチョコレートガナッシュが一体となった和スイーツ。

求肥の中にはまるごと無花果!その中にたっぷりの生チョコのようなガナッシュがたっぷり!

無花果の風味と食感たっぷりで果実味溢れる無花果の赤ワインに、生チョコのように口どけのよいなめらかなビターガナッシュの組み合わせは美味しくないわけがない!

ただ全体のバランスでいうと、求肥の割合が結構多め。求肥はもちっとはしてるけど、モチモチ食感よりブチブチ切れるような感じだったので、個人的には薄めのもっちり求肥に包まれていたらより好みでした。

ミルフィーユはどちらも美味しかったのですが、香り高くキリッとした柑橘とまろやかなホワイトチョコの組み合わせが秀逸だったので、ホワイトチョコはあまり好みではないのにどちらかというと獅子柚子のミルフィーユの方が好みのタイプでした!

ちなみにガナッシュをバターにしてもめちゃくちゃ美味しそう!

厚みはこれくらい。
最新情報をチェックしよう!