- 2024年2月20日
- 2024年2月22日
ヨハン・デュボワ ボンボンショコラ
本日のアフタヌーンティーはこちら。 ヨハン・デュボワ ブルターニュセレクション ヨハンデュボワはフランス ブルターニュ地方の小さな海の町サンブリューのショコラティエ。 ここ数年一番お気に入りのショコラティエです!!めちゃくちゃ好み!めちゃくちゃ美味しい!! キャラメル&サブレビスケット ミルクコーティング ザクッ!とろ〜 バターがニッチリじゃなくてとろ〜 だけど塩バターキャラメル最高。そしてサブレ […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 ヨハン・デュボワ ブルターニュセレクション ヨハンデュボワはフランス ブルターニュ地方の小さな海の町サンブリューのショコラティエ。 ここ数年一番お気に入りのショコラティエです!!めちゃくちゃ好み!めちゃくちゃ美味しい!! キャラメル&サブレビスケット ミルクコーティング ザクッ!とろ〜 バターがニッチリじゃなくてとろ〜 だけど塩バターキャラメル最高。そしてサブレ […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 クリスティーヌ・フェルベール マルギュリット カンパニュール エ ブートン ドール フリュイ エ プララン フランス アルザス地方のコンフィチュールの妖精として知られるフェルベールさん。 コンフィチュールもものすごく美味しいですが、フェルベールさんのプラリネもナッツフレーバーが花開くなめらかなプラリネで大好き! 今年購入したボンボンショコラは、フルーツ遣いの独 […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 トゥルビヨンバイヤン・ブリス サブレトゥルビヨン トゥルビヨンバイヤン・ブリスはパリにお店を構えるMOFのパティシエ。 これまでボンボンショコラしか頂いたことがなかったのでサブレは初購入です。 左から、アーモンドのプラリネ、トウモロコシのプラリネ、ヘーゼルナッツのプラリネ、クレモンティーヌとマンダリンのジュレ。2個ずつ入っています。 私はすべて初めていただきます […]
今年のバレンタインに買ったチョコレートたちが遂に届きました〜! わ~い!待ってました〜! 今年も3回に分けて届いたのですが、第一弾は想定外の旅行で不在にしており受け取ったのは数日後でした。 高島屋はなぜに一箱ずつの梱包なのかしら? 捨てるのが手間なので紙袋だと有り難いし、なんならサロンデュショコラのように全て一箱に詰めて頂きたい! でも最速2/4に指定できるのは大変有り難い! そして今年も取り扱い […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 リリアン・ボンヌフォア コフレアフター 大好きなリリアンボンヌフォアのコフレアフターシリーズ。 今年は22、19、16が新作です! 上からアフター22、19、16、5。 (ちなみにサロンデュショコラのムック本で、紹介されてる16と5は写真と説明が逆だと思います。) アフター22(就寝前の22時) ジンジャーのガナッシュ&ベルガモットのジュレ ベルガモットの爽やか […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 ラ・メゾン・デュ・ショコラ バレンタイン限定エクレール&季節限定マカロン 遂にバレンタイン限定商品が店頭にも出て参りましたね! バレンタイン時期に買えるショコラティエのボンボンショコラたちはまだ届いていませんが、一足先にバレンタイン限定スイーツを頂きます。 エクレール オランジュ(バレンタイン限定) オレンジのグラサージュにカカオニブをまぶしたチョコレートをデコ […]
今年も発売日に予約していたサロン・デュ・ショコラのムック本! 今年は例年より分厚め! 今年のムック本になんだか違和感を感じると思いましたら‥ 今年はタイトルが「最高のショコラ2024」。 その後に小さく「&サロン・デュ・ショコラ・ガイド」と付け足されたタイトルになっていました。 今までは「サロン・デュ・ショコラ」のタイトルがドーン!とあって、そのオフィシャルムック2023という感じだったので、何か […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 アルバンギルメ ショコラアソート フランス、ノルマンディー出身のショコラティエ。 今年も大きなボックスで! 昨年とはラインナップが結構違ってワクワク♪ 1 やや渋みののあるシンプルなダークガナッシュ 2 コリコリナッツの食感とやわらかでナッツのフレーバーがぶわっと鼻に抜けるプラリネ!美味しい! 3 バニラの芳香さが広がるミルクガナッシュ。 4 コーヒーフレーバー […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。アルティザン・パシオネ BBC 12P 地元アンジェでミッシェル・ガロワイエ氏のもとで修業ののち、2007年に独立したルレ・デセール会員のショコラティエ。 2024年のサロン・デュ・ショコラ初出店。 1 バジルの葉とレモンのビターガナッシュ すごいバジルとレモンのフレーバー! レモンの酸味と苦みの効いたビターガナッシュで、これ、すごく美味しい。 2 フルールドセル […]