本日のアフタヌーンティーはこちら。
アルバンギルメ ショコラアソート

フランス、ノルマンディー出身のショコラティエ。
今年も大きなボックスで!
昨年とはラインナップが結構違ってワクワク♪
1

やや渋みののあるシンプルなダークガナッシュ
2

コリコリナッツの食感とやわらかでナッツのフレーバーがぶわっと鼻に抜けるプラリネ!美味しい!
3

バニラの芳香さが広がるミルクガナッシュ。
4

コーヒーフレーバーが優しく広がるミルクチョコレートガナッシュ。
ミルキーでカプチーノ!という感じ。
5

やや渋みとマルコナ種のようなすごくコクのあるガナッシュ。
6

アーモンドとヘーゼルナッツのカリカリ食感のプラリネ。
すごくナッツの風味が深い!!美味しい!!
7

ハイチ産カカオ66%のピュアノワールのガナッシュ
なんだかちょっと爽やかさがある。ペッパーが入ってるのかな?
8

塩バターのやわらかいキャラメル
とろんとろんの塩バターキャラメルとミルクチョコレートの組み合わせ。
これは‥大変美味しい!!
9

ピエモンテ産100%のヘーゼルナッツのプラリネ
こちらはとてもなめらか!きめ細かで舌の上でとろける‥プラリネも甘さ控えめでややビターで、ナッツも鼻に抜ける大人なプラリネ。美味しい。
10

渋みが強くてカカオの風味がすごく力強いシンプルなダークガナッシュ。
11

酸味は強くないのに柑橘の香りと風味がすごく広がってとてもいい!ミルクガナッシュともすごく合ってる!
12

胡麻のプラリネ、ミルクコーティング。
すごい香ばしい胡麻のフレーバーが広がるまろやかな舌ざわりのプラリネ。
13

シャリッと食感だけど、クリーミーさもあるプラリネ。ナッツのフレーバーがしっかりしてる。
14

これ、なんだろう?ハーブとかきつ過ぎないペッパーのようなフレーバーのダークガナッシュ。
15

フランボワーズ風味のヘーゼルナッツのプラリネ。
フルーツとプラリネの組み合わせは、コンフィチュールとプラリネの二層になってることが多いけど、これはプラリネの中にフランボワーズのフリーズドライが練り込まれていて、食べた感じはプラリネなんだけど、プラリネの中にしっかりフランボワーズがいる!フィヤンティーヌのサクサク食感とフランボワーズのフレーバーが合わさったプラリネで斬新で美味しい!
初めて食べる感じのフルーツ&プラリネ!
16

マルコナアーモンドのプラリネ
カリシャリ食感で香ばしいプラリネ。美味しい!
17
7と同じ
18

トンカ豆とバニラ風味のノワールのガナッシュ
トンカ豆らしい杏仁のようなフレーバーが広がるダークガナッシュ。トンカのフレーバーが強めで、トンカ豆好きなので良い!
19

パッションのようなフルーツのまろい甘みのあるミルクガナッシュ。
20

この渋みは茶葉かなあ?渋みと苦みの効いたダークガナッシュ。
21

ミントの爽やかなフレーバーがぶわ〜〜と鼻に抜けるダークガナッシュ。
22

すごいパッションフルーツフレーバー!
まろい甘さでジューシーでパッションフルーツフレーバー全開のミルクガナッシュ。美味しい!
23

胡麻のプラリネ、ノワールコーティング。
すごい香ばしい胡麻のフレーバーが広がるまろやかな舌ざわりのプラリネ。