本日のアフタヌーンティーはこちら。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ イースターコレクション2025

4月20日は2025年のイースター。
「春分の日以降の最初の満月の次の日曜日」ってややこしい!
先日、ロイズのウサギ型のショコラをイースターっぽい!と思っていただきましたが、本日はラ・メゾン・デュ・ショコラのイースターコレクションのショコラです。
他にも色々なラインナップがあったのですが、4月半ばだったので既に売り切れているものもあり、今年はブシェにしました。

ブシェウフ カカウエット ¥2484
ウサギ型のカカオ56%のダークチョコレートを重ねた、カカオ37%のミルクチョコレートのピーナッツプラリネのブシェ

今年のイースターは豊かな自然への敬意を込め、自然の美しさや、シンプルさ、分かち合うやさしい想いへの賛辞を表現したそうで、パッケージには豊かな自然の中で戯れるウサギたちや、そこに隠されたタマゴたちが描かれていてとっても華やか!

開けると平べったいたまご型のブシェにウサギ型のダークチョコレートが。
自然への経緯や愛情を色とりどりの草花で表現したデザインのボックスの中には、イースターならではのタマゴモチーフに描かれた愛らしいウサギの姿が描かれています。見た目の愛らしさと共に濃厚なプラリネの味わい。
豊かな自然の中、草花の中を駆け巡る愛らしいウサギ。タマゴ型のブシェは表面を波打つデザインに加工し、躍動感あるデザインに仕上がっています。

カカオ56%のウサギの形をしたダークチョコレートは苦みと酸味が効いていて、ミルクチョコレートコーティングのたまご型のピーナッツプラリネはすごいピーナッツフレーバー!
塩も効いていて、香ばしい塩ピーナッツの芳醇なフレーバーが広がる濃厚プラリネで美味しい!!
メゾショコにピーナッツのプラリネは定番ボンボンにないので、常時置いてほしい!と思うほど美味しいイースターショコラなのでした。
