アシッドラシーヌ ボンボンショコラ

本日のアフタヌーンティーはこちら。

アシッドラシーヌ ボンボンショコラ

大阪の天満橋にあるパティスリー。

橋本太シェフが作る、ケーキ、マカロン、チョコレートや焼き菓子などのフランス菓子がたくさんあります。

色々買ったうち、本日は楽しみにしていたボンボンショコラをいただきます!

ボンボンショコラ 1個¥280

ショーケースにあった全9種を購入。

なめらかなチョコレートのガナッシュを使用したチョコレート菓子。日持ちは冷蔵で約2週間。

ポワブル

マレーシア産の胡椒を使用したガナッシュ

黒胡椒がピリリと効いた刺激的なビターガナッシュ。黒胡椒の粒ものっていて、刺激はかなり強めで辛い!

ガナッシュはキュッと詰まってる系で好み。

オレ

ミルクチョコレートのガナッシュ

ミルク感のあるシンプル美味しいミルクガナッシュ。コーティングがすごく薄い!

フランボワーズ

フランボワーズの酸味のあるガナッシュ

ものすごく強くはないけどフランボワーズの風味と香りがしっかり広がるビターチョコレートガナッシュ。

プリュンヌ

プルーンのソースとコニャックのガナッシュ

ほんの少し苦みを感じるようなプルーン独特のフレーバーが広がるとろとろソースとやわらかコニャックガナッシュの二層。

プルーンが特段好物ではないのもあるけど、コニャックのガナッシュが程よいアルコール感と風味があって良き。コニャックガナッシュのトリュフとかがあるといいなあ。

フレーズカシス

イチゴのソースとカシスのガナッシュ

とろとろイチゴソースと甘酸っぱくてやわらかなカシスガナッシュの二層。

ソースもガナッシュも果実味溢れて良いけど少し甘みが強めかな。

アブリコシトロン

アプリコットのソースとレモンのガナッシュ

アプリコットとレモンの甘酸っぱい果実味溢れるとろとろガナッシュ。

フィグヴァンルージュ

イチジクのソースと赤ワインのガナッシュ

イチジクソースとやわらかな赤ワインのガナッシュの二層。

このイチジクソース!とろとろのコンフィチュールという感じで、イチジクの果実味が溢れまくっててものすごく美味しい!

イチジクといえば私的にリリアンボンヌフォア一強だったのですが、これは大変大変好み!!

リリアンのイチジクはニチッと凝縮系、アシッドラシーヌのイチジクはフルーティとろとろ系で、どちらもイチジク感溢れて最高!

マント

ミントのガナッシュとスイートチョコレートのガナッシュ

ミント風味のホワイトチョコレートガナッシュとスイートチョコレートガナッシュの二層。

ミントの葉みたいな爽やかフレーバーを期待してたけど、ミントフレーバーは弱め。

シトロンヴェール

ライムとほんのりキャラメルのガナッシュ

ライムの爽やかな酸味と風味が広がる!やわらかなガナッシュ。

底のビターチョコレートがややかためのパキッと食感で存在感がある。この食感の違いはあえてかな?ライムとの相性もとても良き。

ホワイトチョコレートがあまり好みでないので、9個中6個がホワイトチョコレートコーティングのカラフルなボンボンショコラは、正直どうかなぁ好みかなあと思っていました。

…が!

アシッドラシーヌのボンボンショコラはコーティングがかなり薄いのでホワイトチョコレート感薄めでたらっとした甘さがない!

何よりフルーツを使ったソースがどれも果実味溢れまくったフレーバーで美味しい!中でもフィグは今まで食べた中でトップレベルに好みでした!

今回ショーケースにあった全9種を購入しましたが、説明書には20種載っていたので、ぜひとも全種制覇したい。

シックなボンボンショコラが少なめだったので、グランクリュ、バニーユ、あとプラリネは食べたい!そしてフィグが美味し過ぎたのでフィグヴァンルージュは絶対リピ!

自宅用に買っても袋に直接ではなく、ボックスの中にある仕切りケースに入れてくださいました。
最新情報をチェックしよう!