- 2021年9月2日
- 2021年10月13日
ミシャラク ケーキ
本日のアフタヌーンティーはこちら。 お久しぶりのミシャラクのケーキ! タルトフレーズヴァニーユ しっかり存在感のあるタルトの上にじっとりやわらかなアーモンド生地、苺の果肉入りのコンポートフレーズ、ふわしっとりのカスタードシャンティ、酸味際立つフレッシュな苺とトップにはマスカルポーネのシャンティ。 タルトピスターシュ ピスタチオ入りののホワイトチョコレートのグラサージュの中にはマスカルポーネチーズの […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 お久しぶりのミシャラクのケーキ! タルトフレーズヴァニーユ しっかり存在感のあるタルトの上にじっとりやわらかなアーモンド生地、苺の果肉入りのコンポートフレーズ、ふわしっとりのカスタードシャンティ、酸味際立つフレッシュな苺とトップにはマスカルポーネのシャンティ。 タルトピスターシュ ピスタチオ入りののホワイトチョコレートのグラサージュの中にはマスカルポーネチーズの […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 ミシャラク ケーキ 久しぶりのミシャラクの新作! しかも大好きなプラリネ! シュープラリネ 見た目はとってもシンプル。 メゾショコの期間限定で発売されたハロウィンシューとそっくり。 いざ実食! 中はプラリネのフレーバー広がるもたっと食感の濃厚なクリームだけ!シンプル! そしてしっかりプラリネフレーバー! 底はババを思わせるようなアルコールのない瑞々 […]
本日のアフタヌーンティーはこちら。 中崎町駅前にあるパティスリー ハノックのケーキ。 たまたまお隣のホテルに宿泊していて、前を通りかかるとすごい行列で何のお店だろうと思ったらパティスリーでした。 通常は一つのお店にパティシエが一人。のお店がほとんどだと思いますが、こちらはメインパティシエが5人程いらっしゃるようで、テレビ番組のライフ夢のカタチ等にも紹介される超人気店のようでした!各ケーキのポップに […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 パリヤ(PARIYA) ケーキ 大丸心斎橋の北館がリニューアルオープンして心斎橋パルコになったのですが、そちらに入った人気のパリヤデリカテッセン(PARIYA DELICATESSEN)の関西初のショートケーキを扱っているお店。 デザートより先にデリカテッセンをテイクアウトして頂いたら、イタリアンレストランで出てきたのかと思う一品があったのでケーキ […]
ショコラトリパティスリ ソリリテ(SoLiLite) コフレショコラ 靭公園から北にあるショコラトリーパティスリー。 最寄り駅は肥後橋かな? 靭公園まで来ると、靭公園近くに、パティスリーならレグーテとセイイチロウニシゾノ、ショコラトリーならレプティットパピヨットが近接しているので、なかなか足が伸びにくくかったのですが、遂にやって来ました。 ショーケースにはバラ売りのボンボン、とボックスがあったので […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 patisserie Sweet’sパティスリースィーティーズ ケーキ 谷町六丁目にあるパティスリー。 以前はmukuという名前の和テイストのパティスリーだったのですが、先日通り掛かった際になんとなく店名をジーッと見たら、いつの間にか違うお店に変わってました。 真っ白な壁のままだったから全然気付かなかった! そんなわけで初スィーティーズ […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 ラ・メゾン・デュ・ショコラ チェリーブロッサム 春の季節限定のボンボンショコラボックス チェリーブロッサム。 アソコンボ それほどスパイシー感は感じないけど、ふくよかなダークガナッシュでシンプル美味しい。 テフルールドゥスリズィエ 桜フレーバーがぶわっと広がるダークガナッシュ。 春らしい! カラカス 久しぶりにカラカスのボンボンショコラ食べたけど美 […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 ## イェオシュカラート ブラックリミテッドエディション E-O CHOCOLATE by elena ovsyannikova 初めて買ったロシアの女性ショコラティエ。 元ジャーナリストからショコラティエに転身されたという変わった経歴のショコラティエ。 お店の読み方はイーオーチョコレート?と思いきや、イェオシュカラート! ショコラティエの名前はな […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 ## アンジェリーナ モンブラン ## ミシャラク フルールドカシス 期間限定で大好きなアンジェリーナが高島屋に出展してる! と思いきや毎日売り切れ… 今日寄ったらモンブランデミサイズが2つだけ残っていたので一つ購入しました。 アンジェリーナは知る人ぞ知るパリの有名なサロンドテ。 スペシャリテのモンブランは本当に美味しい!大好き! アンジェリーナの […]
本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。 アルバンギルメAlban Guilmet ノルマンディー地方ショコラティエ。 FAUCHON、PIERRE HERMÉを経て、2011年にノルマンディーのカーンにパティスリー、ショコラトリーAlban Guilmetをオープン。ルレ・デセール会員。 初めていただくショコラティエ! ワクワク! すっごく小さなボックス。 4粒入り。 少ない…と思いつつ […]