本日のショコラ夫人のアフタヌーンティーはこちら。
クリスティーヌフェルベール ボワットパッション

大好きなアルザスのショコラティエ フェルベールさん!
今年はこのパッションフルーツばかりのボックスと赤いフルーツ&リキュールのボックスの二箱♪
ボワットパッションはパッションフルーツ系ばかりのボックスで買おうかどうか少し迷ったけど結局買っちゃいました。
そして買って良かった!
というかレモンばっかりのボックス、ボワットイヴェールシトロンも買えば良かった!(笑)

パッション プラリネノワゼット
ヘーゼルナッツのプラリネとパッションフルーツのコンフィチュールの二層。
噛んだ瞬間、思ってたのと違う!!
びっくりする!!
プラリネだからサクサクとかそういう系の食感だと思ったら、プラリネがとろっとろ!!
今まで食べたことのない位のとろんとろんのキャラメルのようにトロットロ!!
そしてパッションのコンフィチュールがとろ~~~。
噛んだら全部とろけて溢れる感じ!
はぁ…なんて美味しいのだろう…

ガナッシュレ フルーツパッション
これまた美味しい~!
パッションフルーツのフレーバーがめちゃくちゃ広がる甘酸っぱいミルクチョコレートガナッシュ。
もう何これ!ミルクチョコレートガナッシュなんだけど、パッションフルーツのジューシーさが溢れてる!

ガナッシュパッション カルダモン
それほどスパイス感はないけどパッションフルーツの酸味の効いたミルクチョコレートガナッシュで美味しい。

ガナッシュパッション パンデピス
パンデピスのスパイスのフレーバーも広がるパッションフルーツのミルクチョコレートガナッシュ。
スパイス感のあるパッションフルーツガナッシュも美味しい~!

ヴァニーユ ガナッシュマンジャリ
唯一のパッションフルーツではない定番のヴァニーユのボンボンショコラ。
美味しい~!
少しプチプチした食感でカカオの風味がすごく濃厚なビターチョコレートガナッシュ!!
フェルベールさんはこういうシンプルガナッシュもやっぱり美味しい!

ガナッシュパッション ヴァニーユ
ジューシーで酸味の効いたパッションフルーツフレーバー!
そしてまろやかで優しいミルクチョコレートガナッシュとパッションフルーツが合ってる!

パッション ガナッシュレ
ミルクチョコレートガナッシュとパッションフルーツのコンフィチュールの二層。
これも美味しい~!
パッションフルーツのコンフィチュールが溢れて口の中で弾けるジューシーさ!
もうもうさすがコンフィチュールの妖精!!

ガナッシュパッション パートダマンドシトロン
レモンのパートダマンドとパッションのミルクガナッシュとの二層。
どちらの酸味も控えめで優しい。

パッション 白いガナッシュ
白いパッションフルーツのカードとパッションフルーツのコンフィチュールの二層。
これ、すっごくジューシー!!
パッションフルーツの濃厚な果汁が溢れてくるようなジューシーさ!
美味しい!


毎年可愛いフェルベールさんのボックス。
アルザスを代表する画家、ギーウンテルライネールさんがいつも描かれているそうで、ほっこりするような絵柄がフェルベールさんの優しいショコラトにもとっても合ってます♪

ボンボンショコラのボックスを集めていたらキリがないので、普段ボックスの有り無しを選べる場合は必ず、ボックス要りませんと言うのですが、フェルベールさんだけはボックス欲しくなるほど可愛い…